都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2018/07/31]  
全国知事会議/未曽有の大災害が論点に/支援拡大や逃げ遅れ対策/災害念頭に税制論議を
小池都政2年~1期目前半を振り返る(4)/対議会/意思決定公明が左右
迫り来る水害~西日本豪雨の警鐘(上)/被害想定/「首都水没」帯びる現実味
練馬区/都市農地保全で「調整役」に/新法受けマッチング制度検討
狛江市長・松原俊雄氏に聞く/「優しい街」のイメージ作る
区管試8月25日に筆記考査/特別区人事委員会試験研究室長に聞く
追跡/君が代訴訟/分かれる最高裁判断/「再雇用」では原告敗訴続く/都教委「狙い撃ちではない」
22年の経験を次世代に伝えたい/消費者問題の入門書を共同執筆/元都職員 坂本かよみ

 [2018/07/27]  
都港湾局などが検討/臨海部ビジョン策定へ/2040年代見据えて成長戦略
都有識者会議/超高齢社会で政策提言/民間主導のまちづくり支援
事業系容リプラ/20年度めどにリサイクル化へ/23区と一組が協議本格化
旧文京区立元町小学校/民活導入し校舎一部保存へ/閉校20年の震災復興建築
中野区/同性パートナー制度を開始/酒井区長「条例化に向け検討」
東京最前線/選挙プランナー・三浦博史氏に聞く(下)/「確かな野党」見当たらず
都庁テレワーク/4市役所に臨時の執務室/交通混雑解消の切り札にも/私用スマホで仕事も
東京都美術館/“おべんとう”を再発見/人と人をつなぐ食文化

 [2018/07/24]  
酷暑の東京オリンピック/「灼熱地獄」どう緩和/「ラストマイル」に課題
小池都政2年~1期目前半を振り返る(2)/情報公開/職員に徹底自身は非開示
園児の遊び場確保に新手法/世田谷区 企業用地借り受け/目黒区 遠隔地にバス輸送
特殊詐欺対策/警察署に高齢者名簿提供/2区で実施、反対意見も
狛江市長選/松原氏が一騎打ち制する/「日本一優しいまち目指す」/勝敗分けた旧民進票
都組織・定数方針/スクラップ&ビルド徹底を/監理団体 都庁グループで機能強化
TOKYO2020五輪への航海図(288)/2年前の到達点(1)/計画「現実化」した4年間/会場別の実務フェーズに
ちひろと高畑勲の接点/生誕100年で振り返る

 [2018/07/20]  
小池都政2年~1期目前半を振り返る(1)/調整不足/政局重視で改革空振り/発破かけられ前進も
築地市場解体工事/地元業者・移転反対派ら猛反発/都、早期に再説明会実施
杉並区/がん検診見落としで女性死亡/受診増で検査体制に甘さも
時差Biz/中央、大田など7区が参加/全庁展開への動きは鈍く
視点/ルールを守るということ/アルマーニ制服の導入と日大アメフト部の悪質タックルから考える/名古屋大学准教授 内田良
東京都交響楽団/若年層のファン拡大に注力/参加型の音楽祭を企画/首席客演指揮者を招聘
非常勤の「公務災害」考える/官製ワーキングプア研究会など会計年度任用職員で勉強会
週末回遊計画~とっておきのまち歩き(17)/過去と現在(いま)、未来をつなぐ/中央区広報課広報係 久保田達也

 [2018/07/17]  
ふるさと納税⇒五輪へ/都の活用検討に賛否/区「再考すべき」と懸念
都議会は変わったか~都議選から1年とこれから(4)/3年後の議会の姿/来期勢力図は知事選次第
中野区/欠員の特別職補充できず/副区長教育長人事案提出を見送り/既視感、再び
品川区/「ホッケーの街」目指し奮闘/元五輪選手が専門非常勤職員に
混乱の終着点~狛江市長選(下)/選択の時迫る/「刷新」か「安定」か
都小委で都労連/労働時間短縮など3要求/定年引き上げ 労使合同で現場調査
都医師会/電子カルテのネットワーク構築/補助金支出で都が支援
寄稿/東京都制75周年を迎えて/都制度の来し方行く末を考える/元都副知事 野村鋠市


<-前へ 1 ... 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 ... 264 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針