都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2018/05/18]  
自動運転技術開発/「レベル4」相当に成功/都が実証実験まで支援/ブレーキ代替など協議続く/都民の理解促進を
都受動喫煙防止条例/「推進」「慎重」両派が要望/早期策定へ地ならし続く
受動喫煙防止条例骨子案/知事が区長会に直接説明/出席区長から議論百出
港区/6月3日「安全の日」に/エレベーター事故風化防ぐ
インタビュー/放課後の居場所を全国に広げる/認定特定非営利活動法人カタリバ代表理事 今村久美さん
豊洲市場/「ターレ」で物流動線確認/全体の調整、なお課題
都職員で初の土木学会賞受賞/東京都建設局道路建設部/橋梁構造専門課長/くればやしあきお/紅林章央さん
週末回遊計画~とっておきのまち歩き(15)/テレビで見た!台東区ロケ地散歩/台東区文化産業観光部観光課 伊東剛

 [2018/05/15]  
都受動喫煙対策/従業員規定に賛否両論/「決め方一方的」と批判も
「1者入札」導入せず/来月25日から本格実施/都入札契約制度改革
受動喫煙対策/都条例骨子案に各区困惑/早期のスキーム提示を/都区連携で「共生」を
区長会/官民参画の円卓会議設置へ/全国連携の中心組織に
八王子市/駅間歩道に交流スペース/都施設建設で地区開発
都港湾局・東京港埠頭/野鳥公園の干潟拡張/希少鳥類の増加に期待
五輪組織委員会/水泳会場など特命随契/仮設オーバーレイ工事リニア談合3社と
千葉県市川市長選再選挙から考える/民主主義の質向上を/一般社団法人日本政治教育センター代表理事 高橋亮平

 [2018/05/11]  
都GAP認証が始動/五輪視野に東京産食材をPR
新任局長に聞く(1)/身近に感じる文化都市/生活文化局長/浜佳葉子氏
中野区も同性パートナー制度/区長選直前対立候補は反発
世田谷区/区民交通傷害保険を導入/自転車事故高額賠償増加で
東京最前線/上山信一・前特別顧問に聞く(下)/下水コンセッションは必然/都営交通、経営センス磨け
都健康安全研究センター/健康リスクを未然防止/医薬品の偽造を解析
アーツカウンシル東京/芸術活動を地域の魅力に/文化で拠点の形成支援
『板橋マニア』/日常に隠れた〝名所〟に迫る/地形、暗渠、区界まで

 [2018/05/08]  
豊洲「千客万来施設」/トップ会談も溝埋まらず/小池知事「時間的に制約も」/高橋会長「明確な謝罪なし」
都民ファーストの会/執行部が記事削除指示/「やらせ質問疑惑」で開示求める内容/鈴木都議「情報公開すべき」/露呈した閉鎖的体質
前川燿男・練馬区長に聞く/改革をさらに進める4年に
江東区/親水公園改修で再修正案/反発受け水路暗渠化中止
府中市/食品ロス「地産地消」で/社会福祉協議会と連携
都総務局/公文書の電子決定率30%へ/「紙が楽」意識改革も課題
庁内動画コンクール/若手発案でロケ、編集/水道水PRが最優秀賞
東京のりもの散歩~いちょうマークの車窓から(7)/最後のバスとオムライス/交通局巣鴨自動車営業所 二坂英之

 [2018/05/01]  
都民ファまたやらせ質問疑惑/小池知事は関与を否定/疑惑深まり信頼低下へ
入札制度改革/中小企業から厳しい意見/知事が業界団体にヒアリング
大井が変わる 大いに変わる~大井競馬場人気アップ大作戦(上)/売り上げ好調/ネット投票でレコード更新
働くがん患者2区が支援/江東区 夜間相談窓口を開設/港区 「見た目」支援に成果
「空」の使い方~多摩の空き家事情(上)/新たな公共/民間と連携して利活用
東京都市区長会/国予算の要望まとめる/地方法人課税是正見直しなど
都教育庁/運動部活動、週休2日/効率的な短時間指導が鍵
働く人々 大瀧安良(29)/東京都薬用植物園


<-前へ 1 ... 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 ... 263 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針