都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2018/10/12]  
豊洲市場開場/交錯する期待と不安/輸出増で反転攻勢へ/仲卸が淘汰の懸念も
区人勧/月例給、9671円引き下げ/減額幅、過去最大規模に
ナイトタウンへ繰り出そう~夜間経済発掘プロジェクト(上)/新規スポット/夜景空間が大井に登場
台東区/小規模民有地を駐輪場に/23区初、駅周辺に分散確保
中野区/基本構想20年度に改定/ワークショップ形式随所に
議会基本条例策定へ始動/「全身全霊を傾ける」/都議会 議会改革検討委員会 伊藤悠委員長
特区連・清掃労組/「職員の士気に重大な影響」/マイナス勧告に強い怒り
都総務局/30人公募で組織活性化/民間との人事交流拡大

 [2018/10/09]  
都議会3定が閉会/自民と他会派の対応二分/人権具体化に課題/工水支援策で論戦
市場幕開け~築地から豊洲へ(3)/場外市場/変幻自在唯一無二の街に
上場株式等の配当所得/5区が税額算定で誤り/都全区市町村に確認急ぐ
食のまちを守る~築地市場閉場(下)/にぎわい存続/交通強化、食と相乗効果を
東村山市/公民連携で雇用創出へ/ジョブシェアセンターを開設
青梅市・多摩市/地域経済牽引へ計画策定/高いハードル、企業への周知が鍵
都産業労働局東京観光財団/非日常空間でおもてなし/MICE誘致の切り札に
都政の潮流/そうか、都庁はイベント屋だったんだ!?/~知事就任3年目の「停滞」の正体を考えてみた

 [2018/10/05]  
都議会3定/人権尊重条例が成立へ/政局絡み、自民は強硬に反対/実効策の提示が焦点に
目黒女児虐待死事件/児相の対応に問題/国の専門委が検証結果
食のまちを守る~築地市場閉場(上)/交通課題/住環境への影響減に奔走
図柄入りナンバー/世田谷・杉並区で交付開始/関心課題も「息長く周知」
インタビュー/若者と政治や社会をつなげる活動に邁進する/株式会社笑下村塾取締役 たかまつななさん
大都市人勧/8市が給料表など改定勧告/定年引き上げ 多数が「国の動向注視」
東京都美術館/「生みの親」の志振り返る/佐藤翁の功績たどる講演会
小金井のはけを舞台に短編映画/市民160人が手弁当で参加

 [2018/10/02]  
市場幕開け~築地から豊洲へ(1)/移転反対派/開場前夜、波乱含み/閉場後に居残り発言も
小池都政2年~第2部 有識者に聞く(7)/国際金融都市/粘り強く施策の継続を/大崎貞和野村総合研究所フェロー
品川区長選/濱野氏が激戦制し4選/投票率増も32・71%止まり
小・中体育館への空調整備/4区が来年度全校設置/整備の効率化など検討
都議会3定/庁舎の非常用電源を補助/自治体の防災対策強化へ
キックオフ 1年前~ラグビーW杯への準備と課題(下)/国際交流/文化交流機運、各市で広がる
18年度都主任選考/前年より難化の声も/出題形式変更2年目 論文「変化球」戸惑いも
すみだ北斎美術館/北斎の橋から地域に焦点/浮世絵だけでなく貴重な資料も

 [2018/09/28]  
都議会3定代表質問/災害対策で論戦/非常用電源など支援も
小池都政2年~第2部 有識者に聞く(6)/教育公教育充実に予算配分を/内田良/名古屋大学大学院准教授
都議会3定/こどもの城を「都民の城」へ/跡地活用で知事が方針
議会改革/墨田区議会が基本条例案/23区で3区目、全国的には後発
品川区長選終盤へ/継続か転換か論戦激化/「呉越同舟」で支持訴え
東京最前線/都議会3会派幹事長に聞く地方税制どうあるべき
全国育樹祭/実施本部、1300人体制で発足/式典の受付や接遇、直営で
IWA世界会議/局技術を国内外にPR/若手職員らが施設案内


<-前へ 1 ... 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 ... 264 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針