都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2019/01/22]  
都8大戦略政策課題/新年度事業は100件超/事業局中心に局間調整
都都市整備局など/外堀の水質改善へ じわり始動/複雑な利害関係がハードル
児童虐待防止/62区市町村で検討会設置/区立児相の運営検証も
カウントダウン~区立児相開設の道標~番外編/練馬区長 怒り心頭/区児相「児童福祉に逆行」
町田市/都市計画策定へ調査開始/多摩モノ延伸実現に向け
ラグビーW杯まで8カ月/試合前後のコンテンツ充実へ/最寄駅の負荷軽減が課題に
市民を「お客様」にしてはいけない!/「自治体3.0」のまちづくり/奈良県生駒市長 小紫雅史
都都市整備局/冬の時差Biz始まる/裾野拡大へ「朝活」促進

 [2019/01/18]  
築地市場跡地に/国際会議場案/知事「様々な観点から検討」
議会改革検討委/災害時のルール策定で合意/各都議の行動指針など
有明テニスの森/プレ大会開催へ段階整備/全体の完成は来年3月に
統一地方選2019/特別区/中央区/矢田区長が引退表明/後継に民間役員を指名/「中・長期的展望必要」
成人の日/外国人増で国際色豊か/多言語対応など各区で強化
視点/岐路の年2019・現場教師への期待/現代教育行政研究会代表前川喜平
現場最前線/東京都公園協会植物多様性センター/絶滅危惧種の保護に一役/4年半かけて生態解明
災害時に備え/乳児用液体ミルクの活用を/乳児用液体ミルクプロジェクト代表理事 末永恵理

 [2019/01/15]  
豊洲市場開場3カ月/買出人が他市場に流出/アクセスの悪さも一因
都19年度予算査定/都市農業支援に新3事業/農地確保の突破が鍵握る
病児保育/受け皿不足が深刻化/用地や人材、整備に課題も/利便性向上の検討を
カウントダウン~区立児相開設の道標(10)/設置市事務/児相開設で保育権限拡大も
都総合交付金政策連携枠/消防団装備に活用/「使途を広げて」との声も
国分寺市/建設候補地2カ所に選定/新庁舎建設基本構想で素案
防災の心を届けて14年/「防災一人語り」推進グループ代表 加藤雅
都総務局/育児・昇任の両立、相談員が助言/5局で「メンター制度」試行/調布市 OGら相談員が常駐

 [2019/01/11]  
小池知事新春インタビュー/稼ぐ力伸ばす東京に/来年度予算「気候変動対策」も柱に
視点/都民ファ「離党劇」/亥年の都議会波乱の幕開け
2019年は「変化の年」に/改元、増税待ったなし/再開発が竣工ラッシュ
カウントダウン~区立児相開設の道標(9)/推進派と慎重派/温度差鮮明、二極化の兆し
都議会の現状分析/明治大学・木寺元准教授に聞く(上)/単独過半数の不在が生む/東京固有のパワーバランス
都ニュースの視点~週刊誌記者が見た国政と都政(25)/今年の小池都政/問われる改革の真価
都組織改正/住宅政策部門を独立へ/青・治本部は体制縮小
東京のりもの散歩~いちょうマークの車窓から(11)/都電と人魚が共存する場所/交通局巣鴨自動車営業所/二坂英之(絵と文)

 [2019/01/08]  
激動の時代から新たなステージへ/平成の都政とは/青山元都副知事
社説/小池都政1期目の集大成へ/東京の未来に光を当てる年に
■平成と都政を振り返る/臨海副都心/衝撃だった都市博中止
■平成と都政を振り返る/大規模災害/東日本襲った津波・原発事故
2019/区市町村選挙イヤー/首長・議員選の情勢
都予算査定/一般会計は7兆4000億円台/五輪総仕上げで過去最大
都民ファーストの会/3人が離党を表明/「不明瞭な意思決定」
新春インタビュー/モテたい女子のカリスマが説くSNS活用法/モテクリエーターゆうこす(菅本裕子さん)


<-前へ 1 ... 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 ... 264 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針