都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2018/05/01]  
都民ファまたやらせ質問疑惑/小池知事は関与を否定/疑惑深まり信頼低下へ
入札制度改革/中小企業から厳しい意見/知事が業界団体にヒアリング
大井が変わる 大いに変わる~大井競馬場人気アップ大作戦(上)/売り上げ好調/ネット投票でレコード更新
働くがん患者2区が支援/江東区 夜間相談窓口を開設/港区 「見た目」支援に成果
「空」の使い方~多摩の空き家事情(上)/新たな公共/民間と連携して利活用
東京都市区長会/国予算の要望まとめる/地方法人課税是正見直しなど
都教育庁/運動部活動、週休2日/効率的な短時間指導が鍵
働く人々 大瀧安良(29)/東京都薬用植物園

 [2018/04/27]  
豊洲市場移転問題/「千客」整備視界不良/万葉倶楽部が回答先送り/遅きに失した都の判断
INTERVIEW/西倉鉄也東京都技監に聞く/現場の地道な仕事に光を当て
小池知事/中小企業振興条例を検討/都の有識者会議で明言
文京区/貧困の劣等感解消に寄与/「こども宅食」で調査報告/「貧困隠し」が壁に
築地再開発/中央区が「食文化の継承」要請/場外機能存続のため要望
上山信一・前特別顧問に聞く(上)/触媒の役割果たせた/都議会の批判、具体説明ない
区幹部異動分析/統括1年で部長級昇任も/課長級の統合で横転増加
都人事委員会試験課長に聞く/都管理職選考まで1カ月/論述、題意踏まえ自分の言葉で/種別A 育休中の部分受験も

 [2018/04/24]  
築地再開発検討会議/敷地整備は「段階的に」/方向性の骨子案「抽象的」と批判も
「反対」の代償~都議会自民党 対応の余波(下)/都知事選/2年後見据え早期準備へ
豊島区/発達障害児を一貫サポート/授業中 放課後 所管の違いを超えて
海を臨む地で~都内初のラムサール登録へ(下)/賛否両論/鳥をとるか、貝をとるか
狛江市/セクハラ文書「誤りではない」/庁議で職員報告、市長との溝鮮明
奥多摩町・神津島村友好交流協定/大戦時から70年にわたる歴史
特別区組織・定数分析(下)/係長職の拡大方法模索/主任級の意欲向上も課題
いわさきちひろ 生誕100年によせて/都議会議員 戸谷英津子

 [2018/04/20]  
都議会都民ファーストの会やらせ質問疑惑/「小島文書」存在認める/築地再開発で情報提供
「反対」の代償~都議会自民党 対応の余波(中)/対政策/責任政党の野党化に戸惑い
市場移転問題/江東区/千客万来施設「新展開を」/山崎区長市場受け入れ再考を示唆/最後通告と受け止めを
海を臨む地で~都内初のラムサール登録へ(上)/環境悪化と再生/自然や海と親しむまちを
インタビュー/子供の成長を支える組織の充実に向けて/都教育庁教育監 増渕達夫さん
特別区組織・定数分析(中)/都市づくりで技監配置も/五輪準備、増員幅見通せず
都・区職員採用/都、全職種の申込者数減/区は2年連続、苦戦続く
ろうあ児施設「金町学園」再生の一歩/金町学園長 濱崎久美子/5月にチャリティー絵画展

 [2018/04/17]  
「反対」の代償~都議会自民党 対応の余波(上)/距離感/ルビコン川渡った自民/突き放す都職員と公明
五輪輸送連絡調整会議/交通量「15%減」明確化/TDM推進官民連携で/理解の浸透が鍵
練馬区長選/前川氏が手堅く再選/「『改革ねりま』第2章へ」/実績上げ支持層拡大
23区議会/区外提出「審査せず」10区/陳情審査縮小傾向に
多摩市長選/阿部氏が大差で3選/「市民が主役の街づくりを」/初心に帰った情報公開を
横田基地/米軍パラシュートが中学校に落下/オスプレイも配備、広がる不安
特別区組織・定数分析(上)/23区全体で509人増/子育て分野で体制拡充/再任用管理職は増加へ
緊急事態対処の「御作法」/標準化の要諦は機動力


<-前へ 1 ... 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 ... 264 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針