都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2013/09/17]  
国が「経営統合は不変」/東京港側独自性尊重に危機感/京浜3港の合併問題
北区/小学校を多機能化/公共施設削減のモデルケースに
中学校敷地に病院増築/民有地と土地交換、体育館・プールを移設/練馬区が整備費の1/2負担
12年度多摩地域ごみ実態調査/可燃ごみ減も頭打ちの様相/資源化率は初めて減少
武蔵野市長選/現職に2市議が挑む構図/政策的争点見当たらず
被災地復興支援 五輪施設整備 老朽インフラ対策/技術系人材不足 深刻に/都総務局が被災地を視察
語学力養成プログラム/五輪決定で役割に再注目/都政の課題もテーマに展開/税金投入で求められる成果
絵画であり続けた/福田美蘭展―東京都美術館で9月29日まで

 [2013/09/12]  
2020年東京五輪/インフラ整備加速へ/競技施設などに1538億円/維持管理費増大が懸念
論壇/東京の勝因と東京五輪がもたらす果実/早稲田大学スポーツ科学学術院教授 原田宗彦 
中央区と江東区/五輪の準備組織、会議体を設置/まちづくりの課題など検討
東京最前線/IOC総会帰国記者会見/猪瀬知事「都庁の職員も頑張った」/全国からの支援に感謝/成熟した最高の都市に
時論政論/高齢化対応/基礎自治体が主体的に準備を
オール都庁で五輪準備/「準備本部」体制整備課題に
区管理職選考 受験者座談会/論文テーマ選択に迷い/主任主事試験の経験役立つ/任用は家庭事情を考慮して
都政の潮流/私たちに7年後に向けたロードマップはあるか?

 [2013/09/09]  
東京五輪開催決定/IOC総会=大差で2都市抑える/確実な運営をアピール奏功
新連載=聖火再び~56年ぶりの東京五輪(1)/苦しんだ大会理念/「復興五輪」が背負う十字架
2020東京五輪/開催決定に区も歓喜/世界のモデルとなる東京を
12年度特別区決算/経常収支比率が改善/6年ぶりに低下 企業収益改善で歳入堅調
12年度市町村決算/歳入歳出ともに減/経常収支比率は4年ぶりに悪化
13年度市町村給与制度/諸手当も「都準拠」進む/住居手当は15市町村で
五輪開催都市決定/喜びに沸く東京、体制に懸念も/五輪担当の副知事は必要/被災地の復興支援忘れず
社説/五輪開催と人口減少社会/2020年は「ゴール」ではなく「スタート」だ

 [2013/09/06]  
八ッ場ダムの工期4年延長/第3回定例都議会に都が「同意」の意見提出/工事費増額 今後の火種に
認知症対策/訪問支援で早期発見へ/医療機関12カ所でスタート
五輪の開催地決定まであと2日/「ハード面の整備促進に期待」/江東区など招致見守るイベント開催
認可保育所保育料/公平性の観点で見直し/高所得者の負担増加
都立六本木高校/企業連携で成果も/個に応じてキャリア教育
五輪の東京開催が決まったら/組織委 最大3500人超を想定/長野では県職員が35%
五輪開催都市決定へ/監理団体も歓迎一色

 [2013/09/03]  
老朽浄水場/本格的な施設更新に着手/代替施設の基本設計開始/金町、東村山 工期30年で国内最大級
IOC総会/東京は2番手でプレゼン/日本では徹夜で「迎える会」/決戦の地へ/知事も出発
江戸川区/庁舎管理業務を一括委託/総合管理業務委託を導入
公共サービス/「国保業務、9割委託可能」/民間システム業者が試算
八王子市中核市移行/指定申し出議案を上程/15年4月移行で国と確認
多摩市/京王電鉄と連携協定/買い物支援11月開始へ
特別区管理職選考/勧奨成果 1類事務で受験増/1類択一「オーソドックスな出題内容」/2類論文「理解力・判断力、体力の勝負」
現場最前線/東京障害者職業能力開発校/就職後を見据えた訓練/精神障害者発達障害に企業から内々定も


<-前へ 1 ... 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 ... 264 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針