都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2020/08/25]  
新型コロナ/感染防止ステッカー乱立/10区市以上が独自配布/区の審査で「認証制」も
2.0時代~第2部・新任局長に聞く(1)
論壇/千代田区解散通知騒動から考える/地方自治総合研究所主任研究員 今井照
特別定額給付金の今~区の取り組みと課題を追う(3)/ホームレス/役所は動いてくれたか
神津島村/「星空保護区」に申請/環境保護と観光PRの起爆剤に
羽村市動物公園/イノシシ肉、丸ごとコンドルに/野生に近い動物の姿を
特別区管理職選考/筆記考査 難度例年並みか/コロナ感染防止策を徹底
山林を「ふるさと」に再生/環境保全と児童福祉を実現する/NPO法人東京里山開拓団代表 堀崎茂

 [2020/08/21]  
新型コロナ/軽症者のホテル療養進まず/ニーズとの間にズレ
自民が都議選へ「決起会」/都民ファは知事の支援がカギに
ふるさと納税/23区全体で424億円流出/区長会「看過できない」
特別定額給付金の今~区の取り組みと課題を追う(2)/要支援者/事業者と協力して申請支援
都コロナ関連動画/舞台裏で職員が悪戦苦闘/会議終了直後に台本作成/配信エラーで撮影方法変更
新型コロナ/「東京問題」は全国問題に/地方都市で感染者が急増/GoToトラベル1カ月
視点/関東大震災から97年/M8級海溝型地震への備えを
世代、障害を越えた参加型コンサート/音楽ジャーナリスト 渡辺和/リラックス・パフォーマンス鑑賞記/東京文化会館が企画制作

 [2020/08/18]  
新型コロナ/家庭内感染が増加傾向/熱中症防止との両立課題
都税調/コロナ下の税制で検討開始/困窮者へのアプローチ課題に/税源確保・配分の在り方も
特別定額給付金の今~区の取り組みと課題を追う(1)/迫る期限/未申請世帯へ呼びかけ強化
都が台風前に職員派遣/区市町村の被害把握へ
2020年度普通交付税/都内市町村で計3.0%増/コロナで来年度に不安の声も
都総務局・小笠原村/おがさわら丸乗船客へPCR/感染拡大水際対策に期待
都建設局/コロナ下の水防態勢模索/7月九州豪雨受け警戒感
主張/なぜ都立・公社病院の地方独法化が問題なのか/NPO法人医療制度研究会副理事長 本田宏

 [2020/08/14]  
コロナ禍で75年目の終戦日/戦争体験の継承、難しく/戦災資料5千点は眠り…
町医者が見たコロナ禍/高齢者の健康悪化に懸念/筋力低下や認知症恐れも
千代田区議会/区長が解散通知を撤回/2週間ぶりに正常化へ/火種がくすぶる百条委
戦後75年/コロナ禍でも平和の継承へ/オンラインでイベント/体験者に聞き取り調査
最前線~on the Front Line/帰省の是非 国民任せに/結局どっち?都「控えて」
退職局長から一言(上)/変化を巻き起こせ!/前東京都技監(都市整備局長) 佐藤伸朗氏
ニュースの視点~辛口記者の政治批判(22)/小池VS菅/犬猿の仲で遅れるコロナ対応
やがて愉しき日々となり出版の前と後/田中眞知子

 [2020/08/07]  
検証 新型コロナ対応/未知のウイルスに試行錯誤/感染症対応に都庁が疲弊
都議会/都議選にらみ新体制始動/自民は知事との関係模索
20年度都区財調区別算定/普通交付金は3年ぶり減/税制改正の影響が直撃
視点/千代田区長VS区議会/「区民のために」議論を
最前線~on the Front Line/再度の緊急事態宣言に現実味/医療提供体制の逼迫が鍵
未曽有の新型コロナ危機 翻弄された半年間/医療体制の逼迫/5日で埋まった専用病棟
現場最前線/宿泊療養施設/入所者に安全・安心提供/コロナ感染者用ホテル運営
豪州に学ぶダイバーシティー~自治体国際化協会・多文化共生部報告(1)/多文化主義政策/外国人材を活力に発展


<-前へ 1 ... 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 ... 264 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針