都議会は26日、議会改革に関する調査・検討を目的とした「都議会のあり方検討会」の設置を決めた。前期に引き続き議員の働き方改革やペーパーレスをテーマにする予定。同日開催した議運理事会で承認された。
前期のあり検では、議員の働き方改革に関し、本会議の代表質問の終了時間の目途を午後9時とすることを決定。会派ごとに質問時間が案分されず、長時間化しやすい常任委員会の終了時間についても議論が行われたが、全会派での合意に至らず、引き続きの検討課題となっていた。今期は引き続き、常任委員会の終了時間の目途や、現状は午後1時に開会している本会議・委員会の開始時刻についても議論する見通し。