都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報 記事詳細
今週の都政新報
 

千代田区/学校の職場体験で連携指針/企業とのミスマッチ解消へ

 千代田区はこのほど、区立中学校などの生徒が企業などで職場体験をする際、企業側が生徒をスムーズに受け入れられるよう、ポイントをまとめた『産学等と学校の連携ガイドライン』を発行した。
 区の職場体験は中学2年生が3日間、事業所などで働くもの。ガイドラインでは、職場体験以外にも、小中学生が「総合的な学習の時間」の一環として50分程度見学をさせてもらう職場訪問や、企業や団体が学校に出向く出前授業などをスムーズに行えるよう、企画、準備、実施など段階ごとのポイントとともに、子ども向けの説明方法などもまとめている。
 例えば「出前授業」では、「小学校低学年向けには、3~5分以上連続での傾聴が難しい可能性もあるため、遊びや体験要素を含む形で進行する」「一文一文を短くして話す」など、具体策を提示している。
都政新報・電子版(http://www.tosei-d.com/にご登録(有料)することで全文をお読みいただけます。


会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針