都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報 記事詳細
今週の都政新報
 

小池知事 就任1年インタビュー/1年目は「創造的破壊の年」

  小池都政が誕生してから2日で1年が経過した。本紙が行った都職員アンケートでは、小池都政1年に採点をつけてもらったところ、平均点が46・6点と石原都政や舛添都政と比べて低かった。職員アンケートの受け止め、都政改革の手応え、2年目の抱負などを小池知事に聞いた。

 ─この1年間で手応えを感じた都政改革を三つ挙げてください。
 改革本部を設けて自律改革を目標にして、各局から自律改革案を職員から出してもらったことが1点。例えば改革本部の流れの中から目安箱を作って、職員から本音の話が聞こえてきた。働き方とかね。中には『誰それがセクハラ』とか(笑)、とてもリアルな叫びが聞こえてきている。システマティックに組織的に改善していく流れを作ってきた。そして都政への関心が高まったことは一番手応えを感じたことです。
 ─もう一つ挙げるとしたら。
 かつて大臣をやっていた時も1年目はいろんなことを壊した。だいぶ壊した。創造的破壊(の1年)だと思います。
 ─フットワークの軽い知事から見て、職員の動き、働きぶりはどう映っていますか。
 (都は)財源に恵まれていて危機感が薄いと感じる。さらに改善していく必要があると思っている。職員からすれば、ありがたくない知事だと思います。だけど私の使命は職員に喜ばれる知事よりも都民に喜ばれる知事。だから都民ファーストと言っているんで。(都職員)アンケートの結果が低ければ低いほど良い仕事しているなと自分で思う(笑)。
 ─ただ、職員は知事の部下で、トップと一体でないと(機能しない)。
 これからよ。 
 都政新報・電子版(http://www.tosei-d.com/にご登録(有料)することで全文をお読みいただけます。Facebookページ(http://www.facebook.com/denshiban.toseishimpo「ちょこっとタダ読み」で記事の一部をお読みいただけます。

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針