都政新報
 
 >  HOME  >  都政新報
都政新報の一覧
 [2017/02/03]  
百条委設置へ/都議会で動き/豊洲市場問題を追及/カギを握る公明党
ICT活用で新戦略策定/都総務局 大会契機に技術革新/五輪に向け積極姿勢
文京区/子供の社会不適応を予防/専門家と連携し、子育て能力向上
児相開設目標/港、文京、板橋区は21年度/新年度予算案に関連経費
進め「子供ファースト」/個々の学びを保障する不登校政策へ/NPO法人東京シューレ理事長 奥地圭子
指名停止なら五輪に支障も/電通の労基法違反、書類送検で/3府県は要項に措置明記
都総務局/働き方改革でプラン改定/フレックス制の導入も
区政の潮流/寄らば大樹の陰―/外から見た小池都政

 [2017/01/31]  
新党の行方~夏の都議選を占う(上)/成功体験/変わらぬ自民党批判/日本新党の躍進念頭に
視点/豊洲市場の収支見通し/誤解招く「赤字98億円」
千代田区長選が告示/現新三つどもえの争い
自治体LGBT事業/どう届ける正しい情報/当事者支援へ動き出す
西東京市長選告示/現新2氏が立候補/庁舎統合などが争点に
特別区行政系人事制度/改正案巡り労使対立/特区連「係長職の負担軽減を」/春闘前に攻防激化
医療現場の改善提案/「栄養サマリー」で地域連携/腎機能の確認ツールも
裾野が広がる訪日客へ/街の魅力でおもてなし/池袋インバウンド推進協力会

 [2017/01/27]  
都2017年度当初予算案/初の小池予算「3つのシティ」実現へ/一般会計 0.8%減の6兆9540億円/終期設定でメリハリ重視
都議選/小池新党が4人擁立/自民は2人が改革訴え
17年度都区財調フレーム/交付金総額は9528億円/円高影響で2年ぶり減
都心決戦~混迷の千代田区長選(下)/争点埋没/「前哨戦」に区民から異論
東京最前線/トイレ洋式化/都来年度予算に38億円/「和式整備は先入観」利便性重視へ
17年度都職員定数/都全体で4年連続の増員/五輪準備・児童相談の充実図る
都春期幹部異動/管理職の不足傾向に拍車/五輪・都政改革・市場移転で
文学散歩の創始者・野田宇太郎/足で歩き、見て、記録する

 [2017/01/24]  
都職員の働き方改革/ペーパーレス化へ始動/局務報告で導入検討
五輪輸送連絡調整会議/輸送ルート策定へ方針示す/東京独自の課題解決へ
都心決戦~混迷の千代田区長選(上)/小池インパクト/「知事支援」が構図に影響
23区の合計特殊出生率/全区が「1」以上に/93年の統計開始以来初/子育て・教育対応急務
大島町の観光施策/次なる期待は「自転車」/ゴジラ像設置断念で
特別区行政系人事制度/課長級統合全6層制に/区長会が最終報告了承/今週中にも労使協議開始
都水道局/多摩水道 4地域に再編/施設管理・整備で効率化
ねりまちレポーター始動/一人ひとりの気づきを地域の改善に

 [2017/01/20]  
小池知事インタビュー/「コスト感覚研ぎ澄まして」
都来年度予算/私学助成を拡充へ/年収760万円未満を対象
2017年度国保料率/前年度比7252円の大幅値上げ/高額医薬品の浸透背景に
葛飾区/フロア中央に総合案内窓口/新庁舎整備「中間まとめ」で/立石再開発の地区計画原案も
「人づくりは教育にあり」/小中一貫教育と「ふるさと科」で紡ぐ学び/岩手県大槌町教育長 伊藤正治
非常勤にも手当支給を/総務省研究会が提言「一般職」移行も
住政審/子育て支援に空き家活用/住宅マスタープラン素案で
普通の女性も議員になれる社会に/WOMAN SHIFT代表 本目さよ


<-前へ 1 ... 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 ... 262 次へ-> 

会社概要  会社沿革  事業内容  案内図  広告案内  個人情報保護方針